発寒の読み方

・難読漢字「発寒」の読み方を表示しています。
発寒読み:はっさむ
北海道の地名。札幌市西区。アイヌ語の「ハッチャムペッ」(桜鳥の川)、または「ハッ・サム」(ヤマブドウの傍ら)に由来。


「発寒」の前後に登録されている難読漢字
八朔泊崎発寒
()
初声町八反原
読めますか? キーワードをランダムでピックアップ
勒斯達 ・御願所(日本地名) ・時時 ・桑擬 ・蚊帳草 ・生出塚(日本地名) ・千成瓢 ・両月町(日本地名) ・榛木 ・洗湯草 ・熊啄木鳥 ・興辺(日本地名) ・瞽女石(日本地名) ・潮汐 ・微温む ・千島吾木香 ・安南 ・御汁 ・斑蚊擬刺亀 ・三纈 ・湧水(日本地名) ・胡麻小灰蝶 ・加蓬 ・網浜(日本地名) ・駒生(日本地名) ・疎抜く ・高粱 ・彼得堡 ・猿面豆 ・棘杜父魚 ・大茈胡 ・為做せ言葉 ・淡斑姫大蚊 ・茹で卵 ・竹原(日本地名)