発寒の読み方

・難読漢字「発寒」の読み方を表示しています。
発寒読み:はっさむ
北海道の地名。札幌市西区。アイヌ語の「ハッチャムペッ」(桜鳥の川)、または「ハッ・サム」(ヤマブドウの傍ら)に由来。


「発寒」の前後に登録されている難読漢字
八朔泊崎発寒
()
初声町八反原
読めますか? キーワードをランダムでピックアップ
銀名 ・赤虎鱚 ・抽籤 ・善知鳥安方 ・国府町楠城(日本地名) ・怖怖 ・浩浩 ・空柱 ・刈茅 ・沙の波 ・仰け反る ・雲洞谷(日本地名) ・柞木 ・沢茱萸 ・新外(日本地名) ・羽蟻 ・金比羅 ・巣窟 ・唐水母 ・北寄貝 ・款冬 ・脇士 ・蘇摩那華 ・舌短鐙 ・ ・ ・瓶子 ・鹿教湯(日本地名) ・柏手 ・露西亜 ・御刀代 ・輦下 ・稙田(日本地名) ・大堂(日本地名) ・何れも方