鴻臚館の読み方
・難読漢字「鴻臚館」の読み方を表示しています。
鴻臚館 | 読み: | コウロカン 11世紀頃、京都・太宰府・難波・博多に置かれ、外国からの来朝者を接待した館舎 |
「鴻臚館」の前後に登録されている難読漢字 | ||||
宏量 | 高粱 | 鴻臚館 () | 鴻臚卿 | 鴻 |
読めますか? キーワードをランダムでピックアップ |
烏珠 ・今国府(日本地名) ・竹瓮 ・蜆 ・蜻蛉蟎蚊 ・臥床 ・頭 ・雛蝗 ・一条 ・田長(日本地名) ・大原(日本地名) ・紅葉 ・青菜 ・陸前 ・鴨居 ・妹背牛(日本地名) ・箒薊 ・背黄青鸚哥 ・道列 ・垂涎 ・畢竟 ・護田鳥 ・岬之町(日本地名) ・捻挫 ・山照 ・塩鼬魚 ・絢爛 ・佛羅里達 ・青歩行虫 ・放屁虫 ・弥蔵 ・岩粔籹 ・阿修羅 ・恢復 ・克勒巴都拉 |