鴻臚館の読み方

・難読漢字「鴻臚館」の読み方を表示しています。
鴻臚館読み:コウロカン
11世紀頃、京都・太宰府・難波・博多に置かれ、外国からの来朝者を接待した館舎


「鴻臚館」の前後に登録されている難読漢字
宏量高粱鴻臚館
()
鴻臚卿
読めますか? キーワードをランダムでピックアップ
米納(日本地名) ・口分田(日本地名) ・羊角草 ・土牛膝 ・糠蝦 ・蝦錠 ・紅辛夷 ・細食虫虻 ・焦げ臭い ・蒹葭 ・常春 ・上下 ・電纜 ・湯立て神楽 ・行者蒜 ・昵懇 ・寒田(日本地名) ・梳き毛 ・小池(日本地名) ・上秋(日本地名) ・内儀 ・菅田(日本地名) ・檀特山 ・鉄梃 ・鉄山(日本地名) ・ ・二星目高隠翅虫 ・青芥虫 ・黒稷 ・階上(日本地名) ・赤斑小頭浮塵子 ・三番叟蜘蛛 ・白砂 ・大黒鳶盲亀虫 ・饐え臭い